ストロングでGO

走るポケモンマスターのストロングゼロ日記

魂のトレッドミルインターバル

昨日の話です。

 

非番で13:30帰宅。花粉症で鼻がムズってるので戦略的撤退案、トレッドミルを採用。

 

というのも最近買ったガーミン235Jでトレッドミル走をしてみたかったのだ。225Jとの違いはあるのかな、とりあえずやってみよう。

 

225ではGPSをオフとしていたがこれがボタン操作が多く面倒だった。235はラン屋内モードを選択するだけでよいので非常に楽だ。こうした細かなブラッシュアップは嬉しい、ユーザーの声を取り入れてるんだろう。サンキューガーミン。

 

トレーニングメニューはインターバルモードを選択。

 

内容

・1km走

・3分完全休憩

・5回繰り返し

 

シンプルに攻めたいと思う。トレッドミルの速度は最大の15km。己の限界に挑みたいと思う。男にはやらねばならぬ時がある、それが今なのだ。

インターバルというよりレペテーションなのかもしれないがまあいい、細かい事は気にしない主義だ。

 

ピッ! ピーピーピー! (トレッドミルのスタート音)

 

 

 

結果ドン!

f:id:denshudego:20180328064812j:image

f:id:denshudego:20180328064820j:image

 

 

ちーん、死亡w!

 

分かりづらいですが、1kmは15kmで走り通しました。が、よく考えると15kmってキロ4分ペースなんですよね。

 

トレミでキロ4は私には苦行、3分のリカバータイムを要しても続行は不可能と判断。2km目からは12kmに設定を落とす。広いジムならまだしも狭い自宅だ、トレッドミルでの転倒は超危険、最悪窓を突き破って転落死も有り得る。流石にそれはないか。とにかく自分の身は自分で守る、我ながらナイス判断だ!(ポジティブ)

 

設定を落としたおかげで以降は無理なくこなせた。ラストは生来の負けず嫌いが顔を出し顔を出し再び15kmに挑む。

ここで負けっぱなしでは、自分で立てたトレーニングメニューと新調した235Jに申し訳ない、鋼鉄のド根性でドタバタと疾走。そんなこんなで5セットのインターバルを完走。

 

最大心拍以上まで追い込めたので大満足、トマジュー飲んでチルアウト、うーんフレッシュ、充実のランでした😇

 

 

 

初めてガーミンのインターバル機能を使ってみたんですが、メニューの節目をピーピー知らせてくれるのが便利ですね。今まで使ってこなかったのが勿体なく思います。

 

f:id:denshudego:20180328070749j:image

 

面白かったのがピッチ。私はピッチが遅く、ロードでは160〜170くらいですがトレッドミルでは何故か速くなる仕様。

 

 

おそらくトレッドミルは狭いからストライドでもってけないからなんでしょうかね。ピッチ感覚を養うためにはトレッドミル走も効果的なのかもしれません😎 (大したオチもない唐突な終わり方)